生瀬
Namaze

武田尾
Takedao

たからづか     にしのみやなじお

にしのみやなじお     どうじょう



秋は紅葉の名所☆廃線跡を歩いてみよう!! 

R福知山線は、阪急宝塚線と並行して走っています。そのためJR宝塚線とも呼ばれており、大阪梅田から宝塚間の乗客をお互いに奪い合っているほどの通勤路線です。並行しているのは宝塚より東で、西側には阪急はないのですが、西宮名塩や三田のニュータウンからの利用者が多くあります。
宝塚のすぐ西の生瀬〜武田尾の間は、今からおよそ20年前、福知山線の複線化工事が行われ、そのときに近道するためにそれまでと違うルートを通るようにしました。
いま電車が走っている近道ルートはトンネルだらけですが、もともとのルートは武庫川にそっており、美しい渓谷の風景が楽しめます。そのためこのもともとのルート、つまり廃線積はハイキングコースとして多くの行楽客に親しまれています。

!行く前に注意!
このハイキングコースはしっかりと整備されていませんので、歩くときは足元に十分注意しましょう。
特にトンネルが複数あり、そこには証明がないので
懐中電灯などを必ず持っていきましょう
また、
トイレはほとんどありません

さあ行ってみよう!!

今回は秋の紅葉のシーズンに行ってみました!!

生瀬駅を出て、国道176号線をしばらく行くと廃線跡ハイキングコースの入口に尽きます。ここからが今回のハイキングの始まりです。

ハイキングコースに入ったとたん、武庫川の美しい自然に迎えられ、
思わず、こんな都会の近くに、まだ自然が残ってたのか!! と驚いてしまいます。
廃線跡なので線路の枕木はまだ残っています。足元にご注意ください。

ハイキングコースには複数のトンネルがあります。中には抜けるのに5分近くかかる長いものも含まれています。トンネル内には明かりがないので懐中電灯などを利用します。

もちろん廃線跡なのでトンネル内には枕木も残っています。足元には十分ご注意ください。

景色は、行けば行くほどきれいになります。トンネルだけでなく鉄橋も残っており、そこから見る景色は本当に最高です。
また、暗いトンネルを抜けてからぶぁっと明るくなり、そこに紅葉の景色が広がっているのもたまらないくらい趣があります。

ハイキングは生瀬駅から武田尾駅までだいたい3〜4時間かかります。ゴール地点の武田尾駅はまさにこのハイキングコースのための駅と呼ぶにふさわしいくらい周りを山に囲まれた駅で、「秘境駅」のひとつでもあります。近くに武田尾温泉があるのでひとっぷろ浴びてから帰るのも良いでしょう。

アクセス

行き

大阪駅(JR福知山線快速)⇒宝塚駅(普通に乗り換え)⇒生瀬駅 約30分 480円

帰り

武田尾駅(JR福知山線普通)⇒宝塚駅(快速に乗り換え)⇒大阪駅 約40分 570円

武田尾駅(JR福知山線普通)⇒宝塚駅(阪急宝塚線に乗り換え)⇒梅田(大阪駅) 約70分 460円

駅からトップ

必勝来夢plus トップ

inserted by FC2 system